こんにちは、ダイクンです。
巷では予想されていたこととはいえ、コロナウイルスの猛威がさらに広がってきていますね。
皆さん、それぞれ自分なりの対策を実施していると思いますが、今日は我が家で実施している感染症対策について書いてみました。
「病は気から」という言葉もありますので、物理的な対策だけではなくて、メンタル面での対策も入れています。
どこまで効果があるか分かりませんが、とにかく出来ることはやってみよう、ということでやっています。
感染することだけが怖いのではない
一番初めに書いておきたいことは、これ。
人によっては、どうせほとんどの人はコロナにかかっても風邪程度で済むんでしょ?神経質すぎるのでは?と思う人もいると思うのですが、そうではないのです。(まぁそんな考えの人はこのブログを読むことはないでしょうが。)
我々のような病気は、感染をきっかけに収まっていた炎症が再燃するかも知れず、そうなれば今度はどういう症状が出るか、出たとこ勝負。
だから、コロナに限らず「出来る限り感染症にかからない」というのは我々自己免疫疾患を患うものにとっては重要課題なのです。
家の中の動線管理
今回の件があって、家の中の導線を修正してみました。
リビングに持ち込まない!
我が家では玄関を入って後、リビングに入る前にドアがあるのですが、帰宅したら以下の順序で出来る限り外からウイルスを持ち込まないようにしています。
- コートを脱いで、玄関にあるコート掛けにコートをかける
- 洗面所でアルコール消毒液を手に刷り込む
- 石鹸でしっかり時間をかけて手を洗う
- うがいをしっかりする(15秒以上を2回)
- 顔を洗う
ここまでやって初めてリビングのドアに手を掛ける、ということになります。
とにかくウイルスに接触しない、持ち込まない、ということが大事だと思ってます。
こうやって家に入る時の手順を定めておくことで、「リビングと寝室はセーフティゾーン」として気持ちよくのんびり過ごせる、というわけです。
物理的にどこまで防げるのかというのも大事ですが、自分の気持ちとしても自宅で気持ちよく過ごせる、というのは大事な観点なのかなぁ、と思っています。
参考にさせていただいている資料
ちなみに手洗いの方法については、MSキャビンさんの東京フォーラムでも講演いただいた中島先生(@ichi580)の勤務されている東北医科薬科大学病院が公開している以下ハンドブックを参考にさせていただいています。
このハンドブック、我々が日常生活で出来ることを分かりやすく紹介いただいていて、とても良い資料でした。是非ご覧ください!
行動の管理
この状況下でも全く家の外に出ないというわけにもいかないので、外に出るときに気をつけていることなどをご紹介。
当面は自宅勤務に!
自分が勤めている会社では自宅勤務制度があるので、以前から週に1回程度家から仕事をしていました。
ですが、東京ももう完全に危険だと信じるに足る状況となった先週の時点で、上司と相談して例外的に当面は平日5日間、完全自宅勤務とさせてもらいました。
来週からは全社員が原則自宅勤務となったので、結果的には一足早く自宅勤務にさせてもらった形です。
やはり感染症に対する意識もバラバラな不特定多数の人間が行き交うオフィスは不安なので、自宅勤務になってだいぶ気が楽になりました。
ちなみに自宅勤務になってからは、サブディスプレイを購入して自宅での作業環境を改善。
できる限り、オフィスにいるのと同じ効率で作業ができるように努めています。
私の病気のことや薬のことを理解して特例を許してくれた上司のためにも、自宅でしっかり作業して、恩返しをしなければ!
電車ゼロ!人混みゼロ!
休日に関しても、電車に乗るのを完全にやめています。
元々休みの日にあまりいろんな場所に行くわけでもなかったのですが、先週あたりから徹底して電車を使わないようにしています。
どうしてもどこかへ行かないといけない時はカーシェアリングを使ってますが、基本的にほぼどこにも行ってません。
とにかくウイルスに接触する機会を少なくすることが大事なので、当面は自宅とその徒歩圏内で生活しようと思っています。
マスクの「適正」使用
上記のように自宅勤務になると、当然平日日中はマスクは必要なし。
コロナの話が出たタイミングで何箱か買っておいたので在庫はまだあるのですが、今後どれだけの期間コロナが猛威を振るい続けるか分からないのでマスクを温存してます。
外に出る時も、ほとんど誰もいない道を散歩している時などはマスクはつけません。
あくまで複数の人間が集まっているスーパーなどに行く時だけ、マスクをつけて他人からの飛沫感染を防ぐ、というのが今のスタンス。
警戒しすぎて無駄にマスクを消費してしまうのは非常にもったいないので、メリハリをつけて、現実的な感染防止策を実行するように意識しています。
外でモノに触らない
あとは出来る限り外で物に素手で触らないというのも、意識していること。
例えばドアも押すドアはお尻で押す、引くドアは取っ手の誰も触らないようなところを引く、エレベーターのボタンは肘や鍵で押す、などなど。
とにかく素手で不特定多数の人間が触るものは触らないようにしています。
その上で、帰ってきた時は上に書いたようにしっかり消毒・手洗い・うがいを徹底ですね。
メンタル面の管理
この状況下では世の中がとてもザワザワしていて、ネガティブな空気が蔓延してますよね。
そのマイナスの影響を受けないように、メンタルを正常値に保つというのも健康管理として重要な要素なんだと思っています。
というわけで、自分がメンタルを保つために意識していることはこんな感じ。
ニュースを見ない!
これは今に始まったことではないですが、もううちでは地上波TVのニュースや「情報」番組についてはほぼ見ていません。
もはやテレビのニュースや情報番組は「視聴者の不安を煽り、視聴率を稼ぐことだけを目的としているもの」だと判断しているので、ほぼ完全に遮断しています。
結局、見ても不安になったり、イライラしたりするだけで、自分のメンタル面に何のいい影響も与えないから。
そんな中、テレ東の WBS は必要以上に不安を煽るような内容が少なく、信用できると個人的に感じているのでニュース系の番組は WBS だけを見るようにしています。
ネット上の情報も玉石混交すぎて何が本当のことか分からないし、出来るだけ何のバイアスもかかっていない事実のみを知りたいのですが、このご時世それはすごく難しいなぁ、と悩んでいるところです。
楽しいことに集中する!
正直なところ、今回のことで国や行政に対して色々と思うことはたくさんあって、毎日メンタル面はポジティブとネガティブを行ったり来たりという感じ。
それでも『ネガティブな気持ちになる暇がないくらい、楽しいことに熱中してしまえ!』ということでこんなことをやっています。
こんな時世でも、自分でやりたいことを楽しくやって、家での時間を明るく過ごすのが大事ではないでしょうか。
DIY
これは今回新たに始めた趣味で、自宅で使うものを自分で作ってしまおう!ということで、木工工作を始めました。
最初に作ったのは、猫が使うものをまとめた、名付けて「猫ステーション」。
まだ完成していませんが、設計して、材料買って、電動工具を使って工作して、組み立てて、と色々熱中していると、コロナのことなんて綺麗さっぱり忘れています。
ちなみに DIY については、別に本家ブログで記事を書いたり、YouTubeに動画を投稿してみようかなぁ、と思っています。
こうやって新しいことを始めると、さらに他の趣味へと繋がっていって、コロナのことなんて気にしている時間はなくなりますね笑
筋トレ
もう一つの「楽しいこと」は筋トレ!
1ヶ月以上の入院期間中に完全に失われた筋肉を取り戻すべく、ここ数ヶ月は毎週2,3回ジムに通って筋トレに熱中しています。
おかげさまで、入院前に戻るどころか、これまでの人生史上最高の筋肉量になっております笑
が、さすがにこの時期にジムに行くのは感染のことが気になって、なかなか集中できないので、自宅でしっかり筋トレできるようにこのディップスバーというのを購入してみました。
筋トレは、やっている時は当然辛いのですが、終わってみると淀んでいた気持ちがスッキリ&サッパリ、とても清々しい疲労に置き換わってます。
今はYouTubeでトレーニングメニューもたくさん勉強できますし、これからは自宅でこれを使ってビシバシ鍛えていこうと思いますっ!
随分と長文となってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最初に書いた通り、別にコロナ限らず、インフルエンザからただの風邪まで、我々にとって感染症防止は死活問題。
というわけで、これをいいきっかけとして、今後はこの体制を維持してどんな時も今の状態を維持できるように努めていこうと思います。
皆さんも世の混乱に惑わされず、楽しいことに熱中して今の時期を無事に乗り切れますように!頑張りましょう!
このブログは以下のランキングに参加しています。
コメント